お金、賃金について 東京で1人暮らしをする時に必要な金額 2018年7月14日 bebe アニメーターになりたい人へ 私はアニメーターを目指すために、22歳の時に上京しました。 そして東京で初めての一人暮らしを経験し、ただ生きるだけでたくさんのお金が必要になることを痛感しました。 私が月々に必 …
アニメーター志望者向け アニメーターに向いている人と、向いていない人 2018年7月12日 bebe アニメーターになりたい人へ 「自分はアニメーターに向いているのか?」 アニメーターを目指している人も、今アニメーターの人も考えたことがあると思います。 私自身も何度も考え、向いてないと思いアニメーターを辞 …
現役アニメーター向け 働いていない状態がつらい人の話 2018年7月10日 bebe アニメーターになりたい人へ 過労で倒れそうな人に「しばらく休んだ方がいいよ。」と言うと、 「働いていない方が辛い。働いていないという状態に耐えられない。」 と答える人がたまにいます。 どうすればこの …
業界や会社の話 アニメ業界は「改善」への意識が薄い 2018年7月9日 bebe アニメーターになりたい人へ アニメ業界、アニメ会社は「改善」というものが苦手です。 アニメーター目線になりますが、私がアニメ業界にいて感じたことを伝えたいと思います。 「自分の会社おかしいんじゃないか?」 …
業界や会社の話 アニメ業界が発展するために必要なこと 2018年7月8日 bebe アニメーターになりたい人へ アニメに限らず、ものには発展と衰退があります。 どんなものが発展し、そしてどんなものが衰退していくのか考えました。 (さらに…) …
現役アニメーター向け 「褒められたい絵描き」と「褒められたくない絵描き」 2018年7月7日 bebe アニメーターになりたい人へ 世の中には褒められたい絵描きと、褒められたくない絵描きがいます。 褒められたくない絵描きの心理とは? その気持ちと対処法を考えてみました …
お金、賃金について お金に関心を持つ大切さの話 2018年7月5日 bebe アニメーターになりたい人へ アニメーターの収入の低さは有名です。 しかし、アニメーターにおけるお金関係の問題はそれだけではないので、そのことについてまとめました。 (さらに…) …
アニメーター志望者向け アニメーターは誰を信じればいいのか? 2018年7月3日 bebe アニメーターになりたい人へ アニメーターに限らず、人は誰かから「指導」や「答え」を求めます。 経験者による前例や指針、参考がないと不安だと思います。 しかし、誰かを信用する時は注意すべきことがあります。 …
現役アニメーター向け 描けば描くほど絵が下手になっていった時の話 2018年7月2日 bebe アニメーターになりたい人へ 絵を指導する人はよく「描いた分だけ絵は上手くなる」と言います。 基本的にはそうだと思いますが例外もある上に勘違いすると大変危険な思想でもあります。 私が実体験で学んだ事をまとめ …
アニメーター志望者向け 「良い会社」と「悪い会社」の見分け方 2018年7月1日 bebe アニメーターになりたい人へ 「悪い会社には入りたくない」というのが当然の心理だと思います。 様々な会社を見たり聞いたりして得た情報を元に、会社の良し悪しを見分ける方法を考えてみました。 アニメーター志望者 …